風俗じゃないよ!
風浴!!!
日光浴とか月光浴とか海水浴とか言うでしょ。
だから、ゆったりと窓からはいる涼しい風を感じるのは"風浴"じゃないかなぁ、と。
ちなみに"ふうよく"って言うとなんだかフーゾクっぽいから"かぜよく"って読もう(笑)
さて〜……会社に行かなくなってからもう二週間くらいになるかな。
精神的にはある程度落ち着いてきたけど、先月の終わり頃から寝付きが滅茶苦茶悪い。例えば寝付くまでに2時間以上かかったり(その間はなんか考え事してる)、寝ても3〜4時間で目が覚めてしまったり。そんなこんなで、とうとう医師から睡眠(導入)薬を処方される始末……まいったねこりゃ。
あ、そうそう。
前回のエントリーでコメントをしていただいた"ちゃっぷい"さんへ。
医者ってのは、あくまで"治るための手助け"をするだけなので、最終的に治すのは"自分自身"だって事は忘れないでね。
医者だって神様とか超能力者じゃないんだから患者を診て情報を集めなくちゃいけないんですが、(特に精神科は)情報源が患者の話す言葉だと言っても過言ではないと思います(なにせ精神活動は解明されきってない領域だからねぇ)。しかし、メンヘルの場合は患者が"話したい"という所にたどり着くまでが一苦労、自分自身も最初のウチは医者と何を話したらいいのかよーわからん時がありました。でも最近は"なんでもいいから心に引っかかったこと"や"自分の身体のこと"をなんでもいいから話すように心がけている、つもり。
カウンセラーの人とのコミュニケーションも自分を治すひとつの手段ですが、出来ることなら医師にも同じように少しづつ自分自身の"何か"を話してあげて下さい。
では、お大事に。