............... -->

munya-munya

人生に必要なのは"ムリ・ムダ・ムラ" 不定期更新は人としての証です(いいわけ

ねこのはしご

朝一番で医者に行ってクスリの補充。とりあえず最近は6時間一発で寝られないことだけは言っておいて、ある意味"生命線"となっている抗うつ薬を頂いてくる。毎回28日分貰うんだけど、いつもは10日分くらいは予備があったんだけど、仕事やってて平日のいつもの医者の日に行けなくなったのとかいろいろで予備が三日分とかに……ちょっと怖い。
ちなみに胃薬(タケプロン)は飲む日があったり無かったりで結構余ってる(笑)

くわーっ!すし〜ポルポル





ネムネム……ポッキーもすやすや……上空から監視態勢





そんでもって病院をあとにしてだいたい1時間前に町田に到着。
いい加減16号、もっとスムーズになりませんかね。というかもうちょっと違う道を開拓した方がいいと思う今日この頃。 駅の向こう側のVIE DE FRANCEでパンを買って開店待ちついでの昼食を取る。やっぱり噛みごたえのあるベーグルはうまいねぇ。
さて、開店直前になってお店の前へ。mixiのぞきながら待っているとシャッターが開いて開店。相変わらずにゃんsは元気いいなぁ。すしは前回俺の指に猛烈な興味を持っていたんですが、アッサリ忘れたらしくてじゃれてくれませんでした。ポッキーは今日は充電日らしくずーっとねこベッドの下で寝てたんですが、夕方になってきてちょっと動く。こやつ、昔から指ちゅぱ猫なんですが、俺の指はあんまり美味しくないらしい(ちぇ 

お店は細長いです。左側の棚っぽいのはキャットウォークお客さん帰っちゃって寂しそうフサフサ





店の入り口の上がねこの隠れ家w






この子は凄いアクティブずっとトイレにいたけど出てきたところを撮影それから車に乗ってR16〜東名〜首3池尻〜山手通り〜早稲田通りと渋滞ドライブをしてついたのは中野の猫喫茶RIEN。ここはノルウェージャンフォレストキャットばっかりの猫喫茶。入ってみるとウナギの寝床なんですが、そこに5匹くらいのNFCがいらっしゃるわけで、お一人食い意地はった遊び好きがいたり、本棚に収まってる人が居て出てきたかと思えば膝の上でもむもむと足踏みして超絶的に萌え死ねるシチュを堪能できたり、トイレが安住の地という臆病な人が居たり、90分ほど満喫させていただきました。

ちなみに……ねこのみせは短毛種が多いんですが、NFCは長毛種。しかも行ったときはあんまり動かない猫がいたので触り放題。もう"もふもふ"し放題で、これはこれでひいきにしたいお店であります。

さ〜また一ヶ月、仕事頑張るよ〜

(゚ω゚ )が好きなアクトロイドが……

小顔になって再デビューって今度はまたカジュアルな。
ココまで来ると"ロボットが人間らしい動き"じゃなくて"人間がロボットっぽく動いてる"って言う方が妥当になってきてる感じ。すげぇなぁ……

 

続きを読む

再再就職

両親と某スレ住人がヤキモキしてる(笑)ワタクシの再就職ですが、
このたび、どーにかまた仕事にありつけたらしい。

今度は長続きできる状況だといいなぁ……

"悪だくみ"キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

先日、(゚ω゚ )にW.I.T.H.を送ったんですね。
そしたら、お返しのお菓子の詰め合わせと一緒に、なんか冊子が……

限定1冊のむにゃ犬本(*´▽`)足首飾り好きだなぁ>(゚ω゚ )うれしはずかしもじもじ、むにゃいぬ











 


ゲフゥッ!

豪華限定1冊の"むにゃ犬本"にイラストカードが2枚も!やべぇ!萌え死ねる!
たとえそれが"自分→いろいろあって犬化&(゚ω゚ )イラスト化→それを(゚ω゚ )の悪だくみによる萌擬人化"という、結局自分じゃぇねかと言う自画自賛であってもだ!

(*´▽`)ありがとう!>(゚ω゚ )

続きを読む

商売巧いね

b88fd9d1.JPG

ウチの兄君(某書店勤務)が持ってきた書店向けFAX。
いわゆる○エムルネタなんですが。

6日の時点で既にこの動き(右上の日付参照)か。
商売巧いなぁ(笑)

就職戦線、異常……アリ。

先日、派遣会社からの紹介があって、今日面接。
今回はちょっと工場系だったんだけど、全くの異業種なんでちょっとヤバそう……ってことで、申し訳なく辞退したんです。……だってハロワ経由の会社の方がやりがいありそうだったんで。

で、その会社から電話が。
ただ、総務の人の言葉の歯切れが悪い。ヤケに念を押すような言い方をして"ヘンだなぁ"と思ってたら、電話口から思わぬ言葉が。

現在我が社は民事再生法による再建中でして
10月に審議会がありますが……

('A`)ソーキタカヨ・・・

家から近いし、メンテの仕事はキライじゃなかったんだけど、総務の人による"ウソ、大袈裟、まぎわらしい"という事のない率直な会社状況を聞かされ、さらに「それ相応の覚悟があるのならば……」とまで言われちゃぁ……ねぇ(涙)

つーわけで、あっという間に二件撃沈。
また仕事探しの旅に出ます、ハイ。

富士総合火力演習

面倒だから"陸自の花火大会"とでもいうか(笑)

事の発端は先週の金曜日。
友達が「駐車券付きの入場券があるんだけど、自分行かないから腐らせたくないんだけど欲しい?」っていうから、シッポ振っていただきました(感謝!)。
そんでもってウチの兄君とぱそ氏との三人で行くことになりまして……ここで一つ二つ、小さな問題があったんですね。

・ナビのHDDが更新作業中で利用不可能
まぁ、これはいいや。現地はそんなに面倒な道順じゃないし。案内板もある。
・兄君のイビキ
これは……回避不可能('A`)
・天気がヤバイ
コミケの神様は富士山麓まで来てくれません('A`)

結局問題を考える意味がないな(;´Д`)

そんでもってフラフラとやってきました富士山麓。
夜中の3時頃なのにクルマの列はイッパイいるわけでして……根性あるなぁ、俺たちもだけどさ(笑)
4時頃に駐車場が開場してクルマを駐車場へ。気合いの入ってるお方は歩いて会場まで行くんですが、我々はそんなに気合い入ってないので朝にラジオで演習決行の可否を確認する放送があるし、シャトルバスも来るのでそれまで休憩。

で、ラジオ放送で「きょうはやるよ〜」って事なので支度をしてバスに乗って会場が見えてくると戦車の試射の音、っていうか衝撃波が!こりゃすげぇ。
そして、バスを降りてみると施設科が跨道橋を作ってるじゃありませんか。その"ちょっとよく揺れる橋"を渡りつつ、受付を済ませて会場内を見てみると……やっぱりスタンド席は埋まってる。それでもちょっと根性入れて眺めてみるとちょうど三人くらい座れそうな席があったので確認してみたら空き。ラッキー!

お偉いさんがやってきたさて……どっこいしょ、と座ったのが7時。プログラムを見ると演習は10時20分から。あと3時間なにしてようか……と思いたくなるんだけど、目の前じゃ各隊が演習前の試射を行っていまして、しかも今週中旬から"演習の練習"って事で撃ちまくってるらしい。すげー
そしてひとしきり試射が終わって演習場の整地やら、的のつけ直しやら、非戦闘車両がわらわらと働いて、そのあとにお偉方の皆々様方がまったりと入場。そんでもって「これから演習を始める」って時計見たらピッタリ10時20分、さすが(笑)

爆撃が演習開始の合図だ! 長距離砲射撃(目標は3000m先)歩兵の迫撃砲





サマワでこんなことが無くてよかったです。ヘリからのロープ降下 急いで帰るときはぶら下がったまま(笑)





90式の勇士!(砲火撮影出来なかったorz)演習は前段と後段の二段構成。前段は各車両などの解説を交えた紹介風、後段は通信をオープンにして展開を説明していた作戦風。どっちも見応えありますね。各装備も実際に射撃をするんですが、今日はハッキリ言って天気が悪くて(雲が凄く低い)F-2の爆撃とか空挺部隊とかの高空行動が一切不可能という残念なことになったのですが、爆撃を模した爆発がまぁ戦隊モノを想像させますね。

偵察ヘリ地上偵察のバイク部隊戦闘ヘリで牽制しつつ部隊が続々降下





系装甲車も降ろすよ〜戦車もやってきましたFire!(本日のミラクルショット)





そしてフィナーレ本日活躍した皆さんがやってきますご苦労様でした





そして無線通信が聞こえる後段は部隊の展開が素早くて見応えバツグン。前半は偵察行動がメインなのでコソコソした雰囲気ですが、あとになればなるほど派手めな兵器が出てきて、最後は戦車部隊の射撃が凄いこと!演習中は撮影してたんですが、砲火が撮れない撮れない。さすが3コマ/秒のα7Dだと思ってたんですが、後段の74式の射撃の砲火が一枚だけ撮れました。ウホッ!
最後は本日活躍した装備が全員集合〜って感じでフィナーレ。

……そして、これからが大変なんだ。
ちょうどお昼に演習が終わったと思ったら雨がぱらついてきて、装備品展示の撮影なんかしていられない状態になったので早々に撤退をしたものの、同じ考えの人間ばっかりだったのでスタンド裏の通路はコミケ以上の混雑ぶり。しかも渡ってきた跨道橋は仮設のために渡る人数を制限してるもんだからなおのことの混雑。
幸いにも雨はほんのちょっと強くなったもののヒドくはならずにやんでくれたのでずぶ濡れにはならなかったのですが、跨道橋を渡るまでに2時間弱。それから駐車場行きのバスに乗ろうとしたんですが、列を見て諦めて歩くこと30分。やっとの事で車に戻って御殿場インターまで……何分だっけ。とにかく御殿場インターのあたりで既におやつの時間を過ぎていたのは確かです。
そして途中で食事をして帰宅したのが9時。

疲れた……

続きを読む

焼きたて注意!

今日は夏らしい夏。
久しぶりに行きつけのパン屋さんへ行ってみたら、ちょうど焼きたてのチーズフランスがあったので、喜んで購入して一口がぶり……

あっちぃ!

おもいっきり"焼きたて"だったために中のチーズがあつあつでとけたまま上顎部に張り付いて……カニクリームコロッケとかでやりません?表面の粘膜部分がペロンと向ける、アレ。

12時間経った今でもまだヒリヒリ……
今度は適度に冷めたパンにしよう。

コミケ終わって、宴会。

ななたんの所に"レシートは……"って書いてあるんだけど、
あまりにも短くて面白みがないから今回はパス。

ちなみに今回の宴会は初の1F個室。なんか悪巧みっぽくていいね(笑)
今回は宴会番長の○がいないので酒はビールメインで、ぽつぽつとななたんがポン酒飲んでました。
しかし……最初の1時間でドカンと食い物頼むクセは直ってないなぁ。昨年冬の宴会から注文が無線端末になり、リアルタイムで合計額が解るようになってたので見てたんだけど、昨年冬は最初の1時間で9万円弱のオーダーをして、それからゆっくりと最終金額になっていくんだけど、今回もやっぱり最初の1時間くらいで5万円弱に突入、そんでもって皆食い尽くして腹一杯の所にお店のおねーさんがメロンを売り込みに来て、たあ。君が「おねえさんが勧めるものなら何でもOK」なんてほざきつつ、美味しくメロンを食べて終了。

〆て69228円となったわけで御座います。

続きを読む

コミケオワタ。

とりあえずコミケが終わったんで、ご報告。

当日御用意させていただいたW.I.T.H.ですが、相変わらずワタクシはサークルにおらずに東ホールでウロチョロしてまして(笑)、お昼頃に一旦俺北の所に戻ったわけです。

( ´・ω・)あれ?W.I.T.H.がないよ?

(*´▽`)全部売れました!

('A`)え?……マジ?

(*´▽`)だから"完売"。っていうか贈答分も少し回したけどいいよね?

( ゚д゚)……うん、別にかまわんけど。

(*´▽`)まだあるからさ、もうちょっとだけだそうよ。

( ゚д゚)……うん。わかった。

と、言うわけで"合計60部"出しまして完売と言う、未だに自分でも信じられない事態になってしまいまして……しかも、売り子やってたななたんに聞いてみたら"表紙買い"と言うか、"新刊下さい"って読まずに買う人が居たとか。
ダメだよ!ショボいSSの本を読まずに買っちゃ!と思いつつも、わざわざスペースに来ていただいて、さらにお金まで払っていただいて購入していただいた皆様にはホント頭上がりません。

ありがとうございました!

さらに、わざわざスペースに来ていただいたのに完売状態で無駄足を踏ませてしまった皆様には……

ホントにゴメンナサイ!orz

Twitterがメインです
Profile

むにゃか

Archives
Category
Comments
アキバ情報?
  • ライブドアブログ